福岡県 太宰府市
梅ケ枝餅
写真では分かりにくいが真ん中に梅の押印がある。米の粉の大福状のものを、目の前で金具に挟んで焼いている。ぼそぼそした食感がおもしろく、うまい!

福岡県 福岡市 
一口餃子
福岡の餃子はちっこくてかわいいサイズらしい。こんなのが10コくらい一皿にのっている。うまいが、包むのめんどうだろうな…。

沖縄県 沖縄県 チャーリー多幸寿
ビーフ&チキンタコス
老舗のタコス屋だそうです。食べてびっくりした。タコスってこんなにうまいものだったの!?今まで食べてきたのはいったいなんだったの!皮も具もうまいが、上にのっけるピリ辛なソースめちゃうま。レシピが欲しい!

沖縄県 名護市
オリオンビール
今度は沖縄で工場見学。沖縄NO,1オリオンビールです。あっさりしたなかにもコクがあり、ゴクゴクいけます。せっかく瓶でもらったのにあんまり飲めなかったのがくやしい。

長崎県 長崎市
長崎カステラ
長崎には驚くほどカステラ屋がある。大体どこも味の違いはない感じだが、私は清風堂ってところの“チーズカステラ”が一番口に合ったな。コクが広がってうまい。あとザボンも意外にいけるぞ。

長崎県 佐世保市 ヒカリ
ハンバーガー
佐世保は米軍基地があるため、昔から(マックが日本に入る20年前) ハンバーガーショップがあったそうだ。その佐世保を代表する店。250円と決して安くはないが納得の味。甘めのケチャップ、タマネギの辛さ、レタスのしゃきしゃき感がいい。

福岡県 福岡市
銀ダラみりん
福岡にあると噂で聞いててずーっと食べたかった一品。なるほどうまい。みりん漬けの請い甘味がしみてて、酒のつまみとしてもいけるが、ご飯と食べてもかなりうまそう。なんで福岡にしかないのかが疑問?

福岡県 福岡市
明太玉子焼き
ふんわりした玉子焼きのなかに、ピリっととろっと辛い明太子が入っててうまい。博多の味だね〜。

佐賀県 佐賀市
北島丸芳露
まるで宝石店のような店内で一個60円のお買い物。固めのスポンジ生地に柑橘系のシロップが挟んである。

長崎県 長崎市 
皿うどん
太麺と細麺(揚麺) を選べます。(選べない店もあるかも) 太麺食べたことなかったので、太麺食べてみたんだけど、私は細麺の方が好きかな…。

長崎県 長崎市
アイスクリン
長崎市内のあちこちにリアカー?のアイスクリン屋さんが出没してます。しゃりしゃりした素朴な味です。

長崎県 長崎市 四楼
蓋付きちゃんぽん
この四海楼がちゃんぽん発祥の店。うまい!星をつけるなら4.5。豚骨&鶏骨ベースのスープはやわらかく、クセがないのにコクがあり、麺はかなり太めで3mmはありそう。具はイカ、エビ、キャベツ、キクラゲ等もりだくさん。ホントにうまいです。

鹿児島県 串木野町
さつまあげ
薩摩半島の真ん中くらいにあるこの町が“さつまあげ”の発祥だそうだ。私が食べたのはチーズと西郷揚げ。チーズめちゃうまです。やわらかめのチーズがたっぷり入っててとろんとうまい。ちなみに西郷揚げは山芋入り。他にもシソ、キクラゲなど種類かなり豊富。

熊本県 
九州しょうゆポテトチップス
“鶏だししょうゆ”なんだが、本当に鶏の味がする。うまい。久しぶりにこういうの食べたなあ。

熊本県 八代市
一休だんご
八代宮の前にある団子やさん。1コ60円の気軽さである。種類も多く、町のみんなの憩いの場。

熊本県 熊本市
辛子レンコン
う〜ん、熊本の人って本当にコレ美味しいって思って食べてるの?????はっきり言って辛子を食べてるみたい。辛い。涙が出てむせる。私には無理だった…。

鹿児島県 鹿児島市
しろくま
ご存じ、鹿児島名物“しろくま”だ!これがでかい。うしろのコップと比較してほしい。この大きさで1人前。(2人で食べてもいいようだ) 味はというと、コンビニに売ってるのとは大違い。ふんわりミルクの味が口の中に広がる。たっぷりのってるフルーツもまたうまし。でも後半はさすがに鳥肌立ってきた。

鹿児島県 
かきごおり
九州には袋に入ってる“かきごおり”が売っている。これがふんわりしてなかなかうまい。カップに入ってるのって氷の粒が荒いが、こちらのは店で食べるかきごおりに近い氷。60円という値段もよし。

鹿児島県 
かるかん
鹿児島名菓である。超しっとりの蒸しパンみたいな食感なんだけど、小さいツブツブの集まりである。中のあんこも甘さひかえめ、あっさりうまい。

鹿児島県 
兵六餅
いつもボンタン飴ののとなりに置いてある。形はキャラメルで、やわらかめのグミといったところか。抹茶味でくせになる。

鹿児島県 屋久島
さばぶし
生っぽいかつお節とでもいおうか…、かなり生臭い一品。私は完食できず猫にプレゼントしてしまった。島の味なんだろうな。

福岡県 
丸天うどん
福岡に売ってる“赤いきつねシリーズ”。これがうまい。シリーズの中でもトップクラス。スープが甘過ぎず、しょっぱすぎず、ちょうどよい。丸天も食べごあえあり。

鹿児島県 鹿児島市 平田屋
じゃんぼ餅
じゃんぼとは両刀(両棒)のことである。(両=リヤン) 4cmくらいの超やわもちを2本の串に指して焼き、甘辛いタレをからめたもの。桜島を眺めながらいただける。餅ものの中でも上位の味。

鹿児島県 
ジョイフルのモーニング
あちこちで見かけるジョイフル。九州ではナンバーワン。モーニングが安いと聞いて行ってみた。これにドリンクバーが付いて400円である。味は普通だがかなりゆっくりできていい。(ランチも400円でいけるらしい

鹿児島県 樋脇町
市比野せんべい
道の駅のおじちゃんにもらったせんべい。かりかり薄焼きクッキ−みたいな感じ。“しそ”と“ごま”どちらかがのっている。“しそ味”が変わっててよし。

鹿児島県 鹿児島市 隆華園 
南蛮焼定食
この店の近くの“ざぼんラーメン”を食べに行ったんだが、こっちの方がにぎわってたので入ってみた。ラーメンを食べるつもりだったんだけど“南蛮”にひかれてこれを頼む。(宮崎の鶏南蛮がまだ気になってる)でてきたのは、生姜焼きっぽい牛焼(生姜味ではない)なんといってもスープがうまい(トンコツ)。これならラーメンもかなりのもんだろう。総合点かなり良し。

鹿児島県 
げたんは
鹿児島名物とのことだ。ファミリーマートに売ってた。中はかすかす、外は超しっとりの黒砂糖味の駄菓子。くせになりそうな食感である。

鹿児島県 屋久島 
飛魚屋久島揚
屋久島はとにかく飛魚。さつま揚げも飛魚。小骨がちょっぴり残ってる魚くさい味。

宮崎県 日南市
おび天
白身魚のすり身と豆腐をすりまぜ、黒砂糖と味噌で味付けしたちょっと甘めのさつまあげ。おかずにもおやつにもオッケー。

熊本県 
いきなりだんご
団子の皮の中に、蒸したサツマイモ(輪切り)、いもあん、あんこが入ってる。いもの素直な甘さがここちよい。うまいです。

熊本県 
いももち
もちとサツマイモを混ぜた芋餅。その中にあんこが入ってる。この芋餅“ぶつっ”と切れる感じが面白い。もちろんほんのり甘くてうまい。

熊本県 
蜂来饅頭(ほうらいまんじゅう)
超あま〜い大判焼。甘党の私にも甘いのだからそうとう甘い。“冷めてもうまい”がうたい文句らしいが、冷めたほうが食べやすいのかも。皮に蜂蜜が入ってるらしい。

宮崎県 高岡市
冷し汁
ご飯と汁が別々に出てきて、自分で薬味といっしょにぶっかけて食べる。味噌ベースにゴマ味がきいてて、夏にぴったりの一品。きゅうり、豆腐、大葉などが入ってた。

宮崎県 宮崎市
なんじゃこりゃ大福
大福の中にいちご、栗、クリームチーズが入ってる。食べごたえ充分。

宮崎県 宮崎市
なんじゃこりゃシュー
これぞ“なんじゃこりゃ”中はカスタードクリーム、ホイップあずき、クリームチーズ、いちご、栗。ものすごい。持つとずしっと重い。推定直径13cm。

宮崎県 
日向夏ジュース
宮崎のあちこちで見かけるジュース。日向の特産品、日向夏(いよかんみたいなものか?)を使ったジュース。さわやかに苦味がきいててうまい。

熊本県 黒川温泉
温泉まんじゅう
1コ50円の小ぶりなおまんじゅう。ちょうど良い大きさで、あんもしっとり美味しかった。(いこい旅館)

熊本県 黒川温泉
温泉たまご
ここの温泉は摂氏180度もあるらしく、玉子はお湯につけるのではなく、蒸気で蒸してた。それでもかなり熱く10分は皮をむけなかった。玉子の表面(白身部分)がんのり茶色になってた。(いこい旅館)

熊本県 阿蘇山のふもと
だご汁(だんご汁)
だんごってゆうか、かなり太めのきしめん。東北で食べた“すいとん”よりもうどんっぽい感じ。つゆは味噌味でかなりしょっぱい。この辺は味が濃いめなのかな…。

熊本県 高千穂町
焼酎くろうま
この馬の看板あちこちに立ってる。多分メジャーな焼酎。ふ普通の白いのと、ちょっと茶色い“長期熟成酒”があり、これは樽で熟成させてるらしいので、まさに日本のブランデー。さっぱりうまい。

 1  2  3  4  5  6